雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 保育所等訪問支援の仕事内容は、障がいのある児童が、保育所や学校等での集団生活に適応できるようにサポートすることです。保育所等訪問支援では、子どもへの直接的な支援(直接支援)と、子どもと関わるスタッフや環境に働きかける支援(間接支援)の両方が行われます。長崎市内・西彼杵郡エリアの学校を自家用車で回って頂きます。変更範囲:変更なし◎ハローワークの紹介状が必要です |
勤務地 | 長崎県西彼杵郡時津町左底郷1832−1児童発達支援・放課後等デイサービスやわら時津店 |
賃金 | 1,300円〜1,500円 |
通勤手当 | なし |
就業時間 | 9時00分〜12時00分 |
休憩時間 | 0分 |
時間外 | |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 労災保険 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合)※自家用車で長崎市内・西彼杵エリアの保育園を回って頂きます。 (自家用車持ち込み可能な方のみ申し込み可)※指定の学校を1日2件ほど訪問して頂きます。※保育所等訪問支援員を5年以上経験か、障害児対する支援等に10年以上従事した人は1500円 |
その他の条件で検索する